お知らせ 写真展開催のお知らせ 【写真展開催のお知らせ】日程:7月22日(金)〜7月28日(木)2022年時間:平日 10時30分〜19時土日 11時〜17時(最終日14時迄)場所 富士フォトギャラリー銀座私も初出展いたします(//∇//)在廊予定: 7月13日11:00... 2022.07.10 お知らせフォトギャラリー海~水中の世界☆スキューバーダイビング
Scenery ~風景~ ヒーリング動画【Crystal Bowl Sound】 クリスタルボウリストTOMOとフォトセラピストNorikoが贈る ショートエナジーヒーリング動画です。こちらのリンクよりご視聴ください。↓Crystal Bowl Soundクリスタルボウルの音色を聴くだけでも、あなたの波動の振動数に変化を... 2022.03.26 Scenery ~風景~心とスピリチュアル・メッセージ
海~水中の世界☆スキューバーダイビング 石垣島北部の海は復活中〜♡ 石垣島北部の海✨枝珊瑚の林がずーっと続いてたな♡オニヒトデや白化現象でだいぶん壊れたけど今は、小さな小枝珊瑚たちが(あ…小枝のチョコが頭に浮かんで離れない)少~しずつ成長して可愛い姿をそして逞しい姿を見せてくれるよ自然界の流れって私たちの細... 2021.11.06 海~水中の世界☆スキューバーダイビング
Scenery ~風景~ 奄美諸島〜世界遺産登録をみて感じたこと 世界遺産に登録された奄美大島のんびりとしにまた行こう♪TVで見たから、世界遺産に登録されたから、人気が出たから。。。わーーーーーーーーーーーーーー!!!!って押し掛けるというよりそこでずっと自然と向き合って暮らして来ているそこに住む方々の生... 2021.11.05 Scenery ~風景~
Scenery ~風景~ 涸沢カールの紅葉~2012年10月8日撮影~ 長野県上高地から登山道を歩いて6時間。アルピニストが愛する穂高連峰への中継地点として、紅葉のシーズンには見事な色彩に染まる山岳写真家にも人気のスポット涸沢カールの紅葉を観たくて、初めて挑戦したのが2012年10月初旬。この年は、10年に一度... 2020.10.10 Scenery ~風景~
フォトギャラリー ダイバー目線からの水中景色 海の中っでどんな感じですか?スキューバダイバーの私はよくこういう質問を聞かれます。みなさん、興味ありますよね〜♪ただ、ダイビングした事ない人にこんな感じ。。。と陸上で経験出来るイメージを使って説明したりするのですが、ピンと来にくいんだな。。... 2020.09.15 フォトギャラリー海~水中の世界☆スキューバーダイビング
Scenery ~風景~ 北アルプス白馬八方尾根と唐松岳より 大好きな北アルプスの山々小さい頃に学校という狭い世界に生き場のない私を見ていた母が、世界はもっと広くて、いろんな世界がある事を見せたくて連れて行ってくれた場所私はこの広大な自然に地球に救われました♡以前撮影した写真を動画風にてお届けします撮... 2020.06.15 Scenery ~風景~フォトギャラリー
お花 初夏の北アルプスと高山のお花たち ♡初夏の北アルプスと高山のお花たち♡長野県白馬村の標高2,000mを超えるところに私の大好きな高山に咲くお花たちが生息しています。ゴンドラとリフトで簡単に行ける散策道なのですが、目の前に広がる壮大な景色は自分も自然の一部であると感じさせてく... 2020.05.31 お花
海~水中の世界☆スキューバーダイビング アカネハナゴイ♡恋の季節 「アカネハナゴイ」という淡いピンクの優しい色味のお魚がいるのですが、7月上旬頃になると恋の季節がやってきます♡ 雄と雌が一か所に集まり、いっしょに泳ぎながら産卵を水中で行います。リーゼントの頭のように真っ赤な背びれがあるのが、雄です。全体が... 2020.05.23 海~水中の世界☆スキューバーダイビング
Scenery ~風景~ Let’s go Kerama Island! 沖縄県本島からフェリーで1時間ほど西へ向かうと世界で5本の指に入るといわれている美しい海「慶良間諸島」以前はセスナで行くこともできた空からの慶良間諸島と海の中の写真を動画にしました。慶良間ブルーと呼ばれる青い海を空と水の中から、少しですが感... 2020.05.22 Scenery ~風景~フォトギャラリー海~水中の世界☆スキューバーダイビング